【LEDシーリングライト】
本体のチャンネル設定方法を教えてください。

A-1

【LEDシーリングライト(CS-S@@D/MM-S@@D/CZ-S@@D/CK-S@@DK/WB50-T@@D/WB50-T@@DS/CK-T@@@DK/CK-T@@@DSK)のチャンネル設定】

・本体にチャンネル設定スイッチが無く、リモコンのチャンネル設定が分かりません。
→リモコンをシーリングライト本体に向け、チャンネル設定用のスライドスイッチを変更してください。

正しく設定された場合、シーリングライト本体より、チャンネル1「ピー・ピ」/チャンネル2「ピー・ピ・ピ」と設定音が鳴ります。

A-2

【導光板LEDシーリングライト(GC-N@@CM/GC-TN@@CM/GC-H@@CM)のチャンネル設定】

・本体にチャンネル設定スイッチが無く、リモコンのチャンネル設定が分かりません。
→リモコンをシーリング本体に向け、チャンネル設定用のボタンを長押してください。

正しく設定された場合、シーリング本体より、チャンネル1「ピー・ピ」/チャンネル2「ピー・ピ・ピ」と設定音が鳴ります。

・電池交換したら、リモコンが効かなくなりました。
→リモコン本体のCH設定がチャンネル2(CH2)の状態で電池交換を行うとチャンネル1(CH1)に戻ります。この場合は、リモコンのチャンネル(CH)ボタンを長押ししてチャンネル設定を行ってください。

A-3

【LEDシーリングライト(DLNR-@@DKK/DB53-T@@D/DBC-T@@D)のチャンネル設定】

・電池が無い状態で長時間放置したら、リモコンが効かなくなりました。
→リモコン本体のCH設定がチャンネル2(CH2)で、電池が無い状態で長時間放置するとチャンネル1(CH1)に戻ります。この場合は、リモコンのチャンネル(CH)ボタンを長押ししてチャンネル再設定を行ってください。

A-4

【スリムシーリングライト(EG-SML-@@N)のチャンネル設定】

・本体にチャンネル設定スイッチが無く、リモコンのチャンネル設定が分かりません。
→リモコンをシーリング本体に向け、CH設定キーを変更した後、電源キーと調光キーを同時に5秒以上長押ししてください。

正しく設定された場合、シーリング本体が正常に動作します。