ルミナスの組み立て方について
商品全般
よくあるご質問
Q棚板に上下(天地)はありますか?
A
ルミナスロゴと棚板のリングの形で判断することができます。
サポート番号LVLNAS0001
棚板のLuminousのロゴが、正しく読める方向になっているかご確認ください。
また、リングは上が狭く下が広い台形型になっているのが正しい向きですので、
ポールに取り付ける際にもご確認いただけます。Q組み立てを依頼できますか
A
申し訳ございません。組み立てはお受けいたしかねますが、下記リンクを参考に組立をお願いします。
サポート番号LVLNAS0002
組立動画リンク
https://www.luminous-club.com/user_data/design_clinic.php/#attention_buying_itQラックの上の方にだけ棚を設置したいが、安定性はありますか?
A
ラックの下部部分開けて組立てる場合は、ワイヤーバーやコの字バーを利用して固定してください。
サポート番号LVLNAS0003Q見積もり依頼、組立て相談などできますか?
A
お見積り・組み立てに関するご相談などをお受けしています。
サポート番号LVLNAS0004
問い合わせフォームリンク
https://www.luminous-club.com/contact/
組立動画リンク
https://www.luminous-club.com/user_data/design_clinic.php/#attention_buying_itQスリーブ(棚板取付部品)をポールに取り付けると、すき間が開いてしまいます。
A
構造上すき間ができるようになっています。
サポート番号LVLNAS0005
棚板を固定するときに棚板リング部分で多少圧縮されるため、すき間ができる仕様になっています。
また、スリーブを外す際に取り外し易くするために、すき間が空いています。Q棚板1枚でラックは組み立てられますか?
A
安定性に欠けるため、危険です。
サポート番号LVLNAS0006
ルミナスは2枚以上の棚板とポールで組み立てる仕様になっています。
1枚では安定性に欠け、転倒等の危険があるためお避け下さい。Qスライドテーブルだけでラックは組み立てられますか?
A
必ず棚板とセットで組み立ててください。
サポート番号LVLNAS0007
可動式であるスライドテーブルは、横幅が固定されていないためそれだけでは安定性に欠けます。Qポール(柱)をカットして、自由に高さの調節はできますか?
A
劣化・錆の発生の原因にもなるため、おすすめできません。
サポート番号LVLNAS0008
カットした面から錆が発生する可能性があるのでおすすめできません。Qポール(柱)を高くすることはできますか?
A
ルミナスシリーズの場合、つぎ足して長くすることが可能です。(ポールキャップを外してネジキリがある場合)ルミナスシリーズ独自のジョイント仕様により、連結・延長することが出来ます。ポールの頭にある黒いキャップを外し、ジョイントを受け側のポールに連結してつぎ足します。
サポート番号LVLNAS0009Qルミナスラック同士を接続することは出来ますか?
A
ルミナスラック同士をさかさまにして接続することはおやめください。
サポート番号LVLNAS0010
ラックの高さを高くする際は、純正のADD接続パーツをご利用ください。Qルミナスポールのジョイントが外れません。どうしたらいいですか?
A
ジョイント部を布で覆い、ネジ山を傷つけないようにペンチではさみ、ポール側を回してください。
下記リンク内「組み立て方について」項のQ11をご参照ください。
サポート番号LVLNAS0011
https://www.luminous-club.com/feature/faq/Qラックの箱の中に黒い円形のプラスチックがありましたが、これはなんですか。
A
これは、ラック運送時に棚板同士を固定するための緩衝材です。組立には使用しません。
サポート番号LVLNAS0012Q棚板を設置する時にゴムハンマーでたたくのですか?
A
まれに強くたたくとワイヤーが曲がることがありますので、ゴムハンマーは注意してご使用ください。
サポート番号LVLNAS0013Qポール上部の黒いキャップがどうしても外れません。外し方を教えてください。
A
マイナスドライバーなどを、キャップとポールの間に差し込んで取り外してください。
サポート番号LVLNAS0014Qテンションポールの固定ネジを締めても天井に固定できません。
A
固定ネジを取り付けている黒いプラスチック部分の矢印の向きに合わせて固定ネジを入れ直して再度固定してみてください。
下記リンク内「組み立て方について」項のQ15をご参照ください。
サポート番号LVLNAS0015
https://www.luminous-club.com/feature/faq/Qルミナスラックの最下段の取付位置について
A
【アジャスター使用の場合】
サポート番号LVLNAS0016
床から30cm以上開ける場合、ラック本体が不安定になりますので最下段にワイヤーバー・コの字バーをご使用ください。
【キャスター使用の場合】
下から4ピッチ以上の位置につける場合、ラック本体が不安定になりますので最下段にワイヤーバー・コの字バーをご使用ください。